弐段・山田 椋介 平成20年6月25日昇段
初段・金子 周平 平成20年6月25日昇段
恒例のOB・現役合同練習会が下記の通り行われました。今回は現役が圧倒されるほどの多数のご参加をいただきました。お陰様で現役にとっては非常に良い練習の機会となりました。連休最終日にもかかわらずご参加くださり誠にありがとうございました。皆様方の、またのご参加をお待ちしています。
5月6日(火)午前9時~12時 終了後に昼食会を行いました。
澤邑尚賢氏、吉山辰暢氏、中村将大氏、小幡正晃氏、澤邑昌憲氏、木村智紀氏、
茂庭竜太氏、竹内政樹氏、豊島正人氏(科学技術高校柔道部引率参加)、田中恵多氏、
岩本敏彦氏(取手松陽高校柔道部引率参加)、神宮司博基氏、伊藤匠氏、
伊藤太一氏、吉田直晃氏(以上15名参加)
・就職内定報告
5月6日に行なわれました合同練習会において、伊藤太一氏(H14年卒・大学院2年)、竹内政樹氏(H17年卒・大学4年)の就職内定報告がありました。早々の内定、頑張りました。それぞれ最も希望する職場に決定だそうです。おめでとうございます。
高田副会長はじめ、たくさんの学生OBの皆さんにご出席いただきまして、ありがとうございました。
お陰様で盛大に卒業生を送り出せることができました。
(OB出席者・敬称略)
高田正道、小幡正晃、吉山辰暢、澤邑尚賢、原口竜典、中村将大、田中恵多
茂庭竜太、神宮司博基、冨田裕貴、福地佑太郎、松原健朗
送別試合結果
卒業生4―0中学生
卒業生3―1高校生
大会会長挨拶 高田正道
試合上の注意 萩野元祐
講 評 高田正道
高校の部(4人リーグ戦)
優勝 山田椋介 (2年)3勝
二位 松原正典 (1年)2勝1敗
三位 大塚将悟 (1年)1勝2敗
中学の部(5人リーグ戦)
優勝 金子周平 (2年)4勝
二位 石上慎之甫(3年)3勝1敗
三位 入山太郎 (3年)2勝2敗
(主審)萩野
(副審)高田正道氏、原口竜典氏、小幡正晃氏、竹内政樹氏
科学技術高校 (於・獨協)1月16日(水)
文京区立第五中(於・獨協)1月30日(水)
初段・入山 太郎 平成20年 1月14日昇段
初段・石上慎之甫 平成20年 1月14日昇段
今年はたくさんのOB諸氏にお集まりいただきました。 OB対現役戦、練習と熱気溢れる納会となりました。 ご参加ありがとうございました。来年も皆さんご一緒できることを楽しみにしています。
出席者(敬称略)
山本正一(S50年卒)、高田正道(S55年卒)、清水比呂史(S55年卒)
西平守道(H15年卒)、原口竜典(H16年卒)、小幡正晃(H16年卒)
澤邑尚賢(H18年卒)、吉山辰暢(H18年卒)、竹内政樹(H17年卒)
中村将大(H19年卒)、冨田裕貴(H19年卒)、芹澤 寛(H19年卒)
松原健朗(H19年卒)
OB対現役戦結果
O B | 10 | 技 | 0 | 現 役 | |
---|---|---|---|---|---|
芹澤(H19卒) | 引 分 | 入山(M3) | |||
冨田(H19卒) | 袈裟固 | 大澤(M2) | |||
中村(H19卒) | 横四方 | 大塚(H1) | |||
吉山(H18卒) | 送襟絞 | 石上(M3) | |||
澤邑(H18卒) | 有 効 | 山田(H2) | |||
竹内(H17卒) | 体 落 | 伊藤(M2) | |||
原口(H16卒) | 背負投 | 松原(H1) | |||
小幡(H16卒) | 効 果 | 山田(H2) | |||
西平(H15卒) | 背負投 | 稲味(H1) | |||
清水(S55卒) | 背負投 | 福安(M1) | |||
高田(S55卒) | 背負投 | 西元(M1) | |||
山本(S50卒) | 引 分 | 松原(H1) |
最年長の山本氏、今年も出場!!同期・松原伸治氏の長男と互角に渡り合う。高田氏、同期で2年振りの出場の清水氏はともに背負投で一本勝ち!! 来年も出場を宣言!!若手OB諸氏は貫禄の試合内容。頼もしいOB戦士でした。
平成19年10月15日(土)実施(OB学生講師)竹内政樹氏、田中恵多氏
平成19年11月26日(月)実施(OB学生講師)竹内政樹氏
平成19年11月27日(火)実施(OB学生講師)澤邑尚賢氏
獨協中 | 5 | 技 | 1 | 開成中 | |
---|---|---|---|---|---|
(先) | 西 元 | 合せ技 | 藤 山 | ||
岩 城 | 返し技 | 立 川 | |||
西 元 | 合せ技 | 山 田 | |||
伊 藤 | 袈裟固 | 鈴 木 | |||
大 澤 | 背負投 | 宇 山 | |||
(大) | 金 子 | 背負投 | 坪 井 |
獨協中高 | 4 | 技 | 2 | 開成高 | |
---|---|---|---|---|---|
(先) | 石 上 | 有 効 | 白 岩 | ||
大 塚 | 内 股 | 小 西 | |||
入 山 | 背負投 | 小 川 | |||
松 原 | 背負投 | 宮 本 | |||
稲 味 | 大内返 | 宮 本 | |||
(大) | 山 田 | 腕 絡 | 小 川 |
※石上、入山は中学3年
『開成中学・高等学校とは大正時代から試合交流がある伝統の一戦です』
大正から昭和初期にかけては、講道館指導員・田島鉄次郎先生(七段)が両校の師範をされていました。
獨協中 | 4 | 技 | 2 | 開成中 | |
---|---|---|---|---|---|
(先) | 西 元 | 大外刈 | 藤 山 | ||
岩 城 | 返し技 | 立 川 | |||
西 元 | 横四方 | 山 田 | |||
伊 藤 | 体 落 | 楊 | |||
金 子 | 大内刈 | 宇 山 | |||
(大) | 大 澤 | 返し技 | 坪 井 |
獨協中高 | 5 | 技 | 5 | 開成高 | |
---|---|---|---|---|---|
(先) | 石 上 | 有 効 | 白 岩 | ||
入 山 | 横四方 | 浅 倉 | |||
石 上 | 横四方 | 小 西 | |||
松 原 | 小内刈 | 小 出 | |||
大 塚 | 背負投 | 大 山 | |||
山 田 | 有 効 | 小 川 | |||
大 塚 | 関節技 | 岩 崎 | |||
松 原 | 大外刈 | 井 口 | |||
稲 味 | 大内刈 | 中 村 | |||
入 山 | 大外刈 | 大 蔵 | |||
(大) | 山 田 | 引 分 | 坂 口 |
※石上、入山は中学3年