伝統の一戦、多くの観戦者の見守るなか熱戦が繰りひろげられました。
獨協中 | 2 | 技 | 3 | 開成中 | |
---|---|---|---|---|---|
(先) | 石 野 | ![]() |
引 分 | ![]() |
小 泉 |
関 | ![]() |
大外刈 | ![]() |
紙 屋 | |
武 田 | ![]() |
払 腰 | ![]() |
市 川 | |
石 野 | ![]() |
合せ技 | ![]() |
羽 山 | |
関 | ![]() |
体 落 | ![]() |
村 蕃 | |
(大) | 水 村 | ![]() |
合せ技 | ![]() |
布 施 |
獨協高 | 6 | 技 | 1 | 開成高 | |
---|---|---|---|---|---|
(先) | 濱 | ![]() |
合せ技 | ![]() |
関 口 |
請 川 | ![]() |
返し技 | ![]() |
石 川 | |
水 村 | ![]() |
技 有 | ![]() |
中 尾 | |
青 野 | ![]() |
大 腰 | ![]() |
小 林 | |
濱 | ![]() |
合せ技 | ![]() |
萩 原 | |
水 村 | ![]() |
有 効 | ![]() |
安 藤 | |
(大) | 高 野 | ![]() |
背負投 | ![]() |
伊 藤 |
(OB観戦者)松原健朗氏、金澤義明氏、大塚将悟氏、稲味 築氏